霊夢(双剣)
管理者:はっぷん 
フォントサイズ:12ptぐらい、ウィンドウサイズ:横800pixel以上推奨。
でもがんばったらそれ以外でも見れます。たぶん。
リンクは画像ファイル直リンクとかじゃなければご自由にどうぞ。

■ むしろセーラーの早苗がオレの嫁




時間がないという割には作ってしまうネタ改造。
今回はセーラーさなえさんですよ。

や、先日長野行った時にセーラー服にカーデガンな女子高生を見掛けまして、
「あ、早苗さんだー」と思ったので作りました。というかあんなカッコのコってまだいるのな。

最初はフツーにセーラーだったのですが、ついうっかりマフラーとか色々と作りこんでしまい、
気が付けばやぁ、どこかで見たような早苗さんに……。いや、こちらの守矢家ネタ好きなもので(汗
敗因はカーデガンの色を似せてしまったことなのかかか。

でも後悔はしない、影さんのセーラーさなえ好きだから! 所帯じみてて!(何

■ 犬と鴉


また1ヵ月経っていました……。
最近どうもドットの配置に拘り過ぎて製作にやたら時間がかかります。

ということで、


射命丸 文(風神録Ver)と、


犬走 椛(ボム2発)です。

これも同時に出したかったのでしばらくため込んでました。天狗コンビ。
巷では文椛(あやもみとお読み下さい)が熱いらしいですょ?

しかしまぁ白狼天狗なんてマイナーな……とか思ったり思わなかったり。しかも名前が犬。
文々も再登場という事で、というか4ボスってやたらトリッキーな立ち位置ですよねぇ。

もっと手加減して!

■ わんことマフラー


ということでネタ。



文マフラーと、


わんこ椛な。

マフラーネタはこことかここを参照してください。

いや、当初は自分もマフラーだと思っていたのですが、
まぁプレイ前に牛木さんの絵を見てしまったので「ああ、マフラーじゃないのか」と(笑
っていうかマフラーだろうがなんだろうが模様難しいんですよ!!

わんこはくーげるさんちの日記にあった別バージョンを元に。
とりあえずわんこ可愛いです。可愛いので作りました(断言)。

この子は立ち絵がないので色々と苦労が多かったりしますが、
こういうアレンジもできたりするのでそれはそれで、と思います。
くーげるさんは大変だったろうな、とも思いましたが(汗

ちなみに例によって元絵はきゅろぱら日記の10/14(椛)と10/26(文)にあります。
なんだかんだ言いつつこちらの方はケロ助まで完成しております。はよせな。

で、

次は順番から行くと俺の嫁なんですが、いきなりケロちゃんでもいいかなと思う自分が(笑
まぁウケ狙いしてる余裕もあまりないので順番通りで行くと思います。

■ 秋味


そしてここで秋姉妹投下ですよ?


冬が来ると暗くなる。

ホントに1ヵ月空いてしまったなと思いつつ、冬になる前にできて良かったです。
こんな調子で全部作れるんでしょーかねぇ……。

ということで秋姉妹です。姉の静葉と妹の穣子(みのりこ)。
紅葉の神様と豊穣の神様なわけです。風流でよいです。

この二人は一緒に出してやりたかったんですよねぇ。
なわけで配色もなるべく合わせてみました。
ゆえに穣子はくーげるさんのと全く違う、というかゲーム中の立ち絵に近い配色に。

それにしてもみのりこの稲(麦かもしれない)の文様が難しい。
そして静葉の髪飾りがカニにしか見えないお約束も……。


恐ろしい、細かいパーツ恐ろしい。


そして今はカエルが最も恐ろしい。

■ にとりプラス




間髪を入れずにとりん。
河城 にとり、河童(kappaとお読みください)さんです。

なんかやたら幼女っぽくみえるのが……まぁそれはそれで!
元絵ではきちんとそれっぽく見えてるのに、というところで超えられない壁を感じる今日この頃。

それにしてもようやくきましたね、河童。
河童の女の子なんてどんなイメージになるのか想像もつきませんでしたが、
やぁ、なかなか可愛いらしいのではないでしょうか。苦労の垣間見えるデザインですが。

あと3面道中の曲が好きです。タイトルもよいです。
神と恋、とか妖と恋、とかミスマッチ具合が。

■ 出典


ちなみに、元絵はきゅろぱら日記の

 9/17(秋 静葉)
 9/26(秋 穣子)
 10/4(河城 にとり)

の日付にそれぞれあります。

いつもいつも本当にありがとうございます。

■ みんなあわせて100人家族    ……多っ!


お待たせしました……



だんご大家族カウンター! バージョン2!

だんご大家族は大家族なんです。だから、たくさんいるんですよ?





1ヵ月ぶりの更新がこれですかい。
いや、だんご大家族の歌に感動してつい作ってしまいました。

っていうかでかいよ! はい、でかいです。
まぁ使っていただける奇特な方がいらっしゃれば使ってやって下さい。

■ らっきーすたー


ついでに潜ってた頃に作った分もお蔵だし。らきすた。
アニメOPのノリで作ったので大分イメージがアレですが。


泉 こなた
このキャラ、他人とは思えない……。



柊 かがみ
かがみん大好きです。時折見せる可愛い面がたまらないわけです。



柊 つかさ
何気にこのコ美味しいトコ持っていきますよね……こなちゃんのくせにー(意味不明

■ らぶ・雛


コソコソ……。


東方風神録ちびドット始めました。

いや、というか続くかどうかはくーげるさん次第だったりしますが、
まだ何も話通してませんよはっはっは。_| ̄|●なんだかいつも事後ですいません(汗

というわけで、2ボスの鍵山 雛。ちなみに今のトコイチオシです。

雛かわいいよ!

なんといいますか、かつて無かったタイプだと思うのです。呪われてるのにいい子。
確かにメラン子に被る気もしないではないですがあっちはイノセント色が強いので。

それにしても前歯、苦労しました……兎にも角にも彼女のチャームポイントですし。
あとは左腕のリボン、きちんとぐるぐる巻きに見える様になっております(たぶん
    • ぼんくらさん(2009/02/16 05:21)
      雛、確かに可愛いですよね。
      僕的にはくるくる回ってる所。
      なんで東方スレでのあだ名は何気に「ドリル」だったり。
      あ、そうそう。
      人から厄を受け取る程度の能力ってのは流し雛からきてます。二つ名が「秘神流し雛」ですからね。

■ アドヴェント魔理沙


Aチルノ最新作の発表があったので久々に更新してみます。
CDの方も第3弾があるとか、ここに来て例大祭行ける人羨ましくなってきました
(でもイベントで手に入れるの大変なんだろうな……)。

今回は魔理沙=ユフィですよ。

この組み合わせ、言い得て妙というか、違和感はあるのに納得してしまうと言うか、
そんななんともいえないアレンジが素敵です。

牛木さんの設定画なんかは可愛くて好きなのですが。
でも自分が作るとなんだかアメリカンなイメージに……何故だ。

ちなみに手裏剣は勝手に考えてくっつけました(苦笑
いや、某模型誌に載ってたユフィの手裏剣がカッコよかったので。
牛木さんの日記には星型の手裏剣かなーとか書いてましたが。